喪失感から立ち直る方法を提供中。
今この瞬間 あなたは「どこ」にいますか?
普通は「どこ」と質問されれば、場所を示すと考えますよね!?
心とは、心=映像の集まりです。その映像は一秒間に25コマ作られているそうです。
さて、仮にあなたの大切な人、ペットが亡くなったと聞いたら?
あなたは悲しむでしょう! あまりの悲しみ、悲嘆のショックで混乱してしまうかもしれません。いわゆる、喪失感というものです。
人にもよりますが悲しみに沈みこんで、何日かメソメソしているかも知れません。
それでも、容赦なく「時間は物理的」に過ぎていきます。
しかし、気持ちは大切な人、ペットが亡くなったと聞いた時「まさにその瞬間に釘付け」になり、ただ悲しみだけに暮れるでしょう。
他にしなければ、いけない事があっても喪失感で何も手につかないかもしれません。
そんな経験を実際にした人もいるでしょう!
または、そういった人を見たことがあるかもしれません。
喪失感は永遠になくならない!?
時間は物理的に容赦なく過ぎますが、悲しみ、苦痛、痛み、失敗、失恋、死別、別れの経験、などの喪失感は「永遠に過去の、その瞬間」にとどまっているといえませんか?
はじめに「どこ」にいますか? と質問をしました!
人生で沢山の、悲しみ、苦痛、痛み、失敗、失恋、死別、別れを経験していると、そういった喪失感は「過去の時間」に少しづつ気持ちの一部を残すことになります。
心が病んでいる。
心ここにあらず。
そういったことを示す言葉が、たくさんありますよね。
トラウマ、ペットロス、グリーフは、心の法則にしたがいます。
喪失カウンセリング、悲嘆ケアは、心の法則にしたがった技術によって速やかに解決できます!
人生最大の失敗・過ち・後悔をデトックスします。
心の傷は時間が癒してくれる、薬・投薬で治療する、仕方ないものとして墓まで持っていくのは、あなたの選択と自由です。
これからも喪失感から立ち直るには何が効果的で、何が一番結果を提供できるのか!を伝えていきます。では…。
過去からの影響に苦しんでいる、過去からの影響を引きずっている人へ、でした。